2009年 07月 27日
休憩所の板張りは何とか完成しました。 北側の窓には「上げ蓋」を付けて、防寒,防音そして防犯を予防出来る訳です。 奇妙な建物になりましたが、ほぼ予想通りに出来上がりました。

後は外壁の塗装が残っていますが、まあ追々行います。 内装は未だ手付かずですが、これまた追々です。 急がねばならないのは、「薪置場」です。 薪が溜まって来ましたので、早く作りたいのですが、その前に「薪割り機置場」を作らねばなりません。 そうすると、ブロックの基礎とセメント練りが待っています。 これまた肉体を酷使しなければなりません。 最近の集中豪雨と暑さで、少々グロッキー気味です。
しかし、今日の午後からブロックとセメントを買いにホームセンターに行かねばなりません。 何事も一人で行うと、心身とも疲れますねえ・・・。

後は外壁の塗装が残っていますが、まあ追々行います。 内装は未だ手付かずですが、これまた追々です。 急がねばならないのは、「薪置場」です。 薪が溜まって来ましたので、早く作りたいのですが、その前に「薪割り機置場」を作らねばなりません。 そうすると、ブロックの基礎とセメント練りが待っています。 これまた肉体を酷使しなければなりません。 最近の集中豪雨と暑さで、少々グロッキー気味です。
しかし、今日の午後からブロックとセメントを買いにホームセンターに行かねばなりません。 何事も一人で行うと、心身とも疲れますねえ・・・。
▲
by goshinan
| 2009-07-27 12:44
| 穴窯(薪窯)の焼成